補聴器の荒木
About
ご挨拶
Order Flow
購入の流れ
Aftercare
アフターケア
Product
製品
FAQ
Q&A
User Voice
お客様の声
Reservation
ご相談予約
Shop
店舗
Column
コラム
News&Blog
ブログ
Recruit
採用
News&Blog
トップ
>
ニュース&ブログ
ニュース & ブログ (全店)
追浜店のブログ
・
衣笠店のブログ
・
逗子店のブログ
・
久里浜店のブログ
[
逗子店
] 2025-10-13
補聴器は人と人を繋ぐ~聴力とコミュニケーション~
こんにちは!
最近テレビでACジャパンの「耳漫才」CMを目にしました。
皆様ご覧になりましたか?
https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/support_03.html
右耳と左耳の漫才コンビ「ミミーズ」が、
きこえが良くなるとコミュニケーションを楽しむことができて、笑顔が増えると伝えてくれるCMです。
漫才コンビの大木こだま・ひびきさんが声を担当されています。
キャッチコピーは、「聞こえが良くなると、笑いも増える」。
聞こえづらくなると、
・人に呼ばれても気付かない
・会話に入れずに寂しい思いをする
・何度も聞き返すのが申し訳なくて聞こえているふりをする
など、コミュニケーションに直結する問題が出てきます。
確かにそうなると、
人との関わりの中で笑顔が減ってしまうかもしれません。
聞こえづらいことによってコミュニケーションが減少したり、
社会との関わりが減ったりすると、認知機能に影響があるとも言われています。
ヘレンケラーが英訳したことで知られる、ドイツの哲学者カントのこんな言葉があります。
<目が見えないことは人と物を切り離す。しかし耳が聞こえないことは人と人を切り離す>
聴力が人と人との繋がりにおいて大切なのは、昔から同じようですね。
ただ、今の時代は補聴器が進化しています。
補聴器は単に聞こえを補うだけではなく、人と人を繋げてくれるものと言えそうです。
「最近聞こえづらくなってきたかも…」と少しでも気になったら、補聴器販売店や耳鼻咽喉科に相談しましょう!
また、当店では補聴器相談会を開催いたします。
10月24日㈮限定で、
補聴器メーカー【オーティコン】の相談員が来店します。
きこえの相談や最新補聴器の試聴などができますので、
気になる方はぜひご予約くださいませ。
お待ちしております。
逗子店
2025-10-13
ブログランキング
2022-12-13
補聴器と磁気のお話
2022-12-02
耳穴充電補聴器が充実してきました!
2023-01-01
充電耳穴補聴器出そろいました!
2022-12-14
免許証の条件
2022-12-09
補聴器の紛失、心配ですね。
2022-12-25
補聴器の種類と選び方
News&Blog
トップ(全店)
SHOP
めがねの荒木 追浜店
めがねの荒木 衣笠店
めがねの荒木 逗子店
めがねの荒木 久里浜店
NEW ENTRY
2025-10-13 - 逗子店
・補聴器は人と人を繋ぐ~聴力とコミュニケーション~
2025-10-11 - 久里浜店
・フォナック充電耳穴補聴器発売!
2025-10-09 - 衣笠店
・まるでイヤホンのような・・
2025-10-08 - 追浜店
・耳穴式補聴器の形
2025-09-29 - 久里浜店
・電池式補聴器は時代遅れ?
2025-09-28 - 逗子店
・人それぞれ聞こえ方は違います
2025-09-24 - 衣笠店
・総合支援法による補装具(補聴器)
2025-08-30 - 逗子店
・マスクで補聴器が外れる…を解消するお手軽グッズ!
2025-08-28 - 久里浜店
・小さくなった耳掛け補聴器!
2025-07-15 - 衣笠店
・聞こえないわけではないが・・・
RANKING
【1】補聴器と磁気のお話
【2】耳穴充電補聴器が充実してきました!
【3】充電耳穴補聴器出そろいました!
【4】免許証の条件
【5】補聴器の紛失、心配ですね。
【6】補聴器の種類と選び方
【7】まるでイヤホン
【8】補聴器装用はトレーニング
【9】「充電補聴器、充電器はいろいろ」
【10】補聴器を装用していただく思いやり
ARCHIVE
2025年
10月 (4)
09月 (3)
08月 (2)
07月 (1)
06月 (3)
05月 (3)
04月 (2)
03月 (3)
02月 (2)
01月 (5)
2024年
12月 (4)
11月 (4)
10月 (5)
09月 (2)
08月 (3)
07月 (5)
06月 (5)
05月 (3)
04月 (6)
03月 (4)
02月 (3)
01月 (3)
2023年
12月 (3)
11月 (4)
10月 (5)
09月 (4)
08月 (5)
07月 (3)
06月 (6)
05月 (6)
04月 (6)
03月 (5)
02月 (7)
01月 (6)
2022年
12月 (10)
11月 (6)
10月 (5)
09月 (7)
08月 (7)
07月 (7)
06月 (6)
05月 (8)
04月 (5)
03月 (5)
02月 (6)
01月 (4)
2021年
12月 (6)
11月 (5)
10月 (4)
09月 (7)
08月 (7)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (12)
04月 (7)
03月 (7)
02月 (5)
01月 (7)
2020年
12月 (7)
11月 (6)
10月 (6)
09月 (5)
08月 (5)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (8)
04月 (7)
03月 (7)
02月 (7)
01月 (9)
2019年
12月 (7)
11月 (7)
10月 (9)
09月 (8)
08月 (8)
07月 (2)
06月 (5)
05月 (3)
04月 (4)
03月 (4)
02月 (3)
01月 (3)
2018年
12月 (4)
11月 (7)
10月 (3)
09月 (6)
08月 (4)
07月 (4)
06月 (5)
05月 (6)
04月 (1)
03月 (1)
02月 (2)
2017年
12月 (1)
10月 (1)
09月 (1)
06月 (3)
05月 (1)
04月 (2)
03月 (4)
01月 (3)
2016年
12月 (4)
11月 (1)
10月 (2)
09月 (4)
08月 (2)
07月 (1)
05月 (1)
03月 (1)
02月 (3)
01月 (4)
2015年
12月 (1)
10月 (2)
08月 (1)
06月 (1)
04月 (2)
02月 (1)
01月 (1)
2014年
12月 (1)