補聴器の荒木
About
ご挨拶
Order Flow
購入の流れ
Aftercare
アフターケア
Product
製品
FAQ
Q&A
Reservation
ご相談予約
Shop
店舗
Column
コラム
News&Blog
ブログ
News&Blog
トップ
>
ニュース&ブログ
ニュース & ブログ (全店)
追浜店のブログ
・
衣笠店のブログ
・
逗子店のブログ
・
Alenz&Co. のブログ
[
逗子店
] 2022-12-25
補聴器の種類と選び方
こんにちは、認定補聴器技能者の工藤です。
今回は補聴器の種類と選び方についてお話いたします。
一口に補聴器と言ってもメーカー各社、さまざまな種類の補聴器を発売しています。
形状や給電方法の違いなど、豊富なバリエーションとなっています。それが故に補聴器選びが大変と思われる方も多いのではないでしょうか。
簡単に、形状の違いと給電方法の違いによる「メリット、デメリット」をまとめましたので、ご覧いただければと思います。
あくまでも、これらは一般的なものとなりますので、その方の使用方法によって変わる場合があります。
それぞれのメリット、デメリットを知り、その方の生活環境と照らし合わせながら補聴器をお選びいただく事が自分に合った補聴器を見つけることに繋がります。
実際にお試しいただいて、使用感を確かめることも可能ですので、当店の認定補聴器技能者までお問い合わせください。
ご来店お待ちしております。
逗子店
2022-12-25
ブログランキング
2022-12-13
補聴器と磁気のお話
2022-12-02
耳穴充電補聴器が充実してきました!
2023-01-01
充電耳穴補聴器出そろいました!
2022-12-14
免許証の条件
2022-12-09
補聴器の紛失、心配ですね。
2022-12-25
補聴器の種類と選び方
News&Blog
トップ(全店)
SHOP
メガネの荒木 追浜店
メガネの荒木 衣笠店
メガネの荒木 逗子店
Alenz&Co.
NEW ENTRY
2023-03-27 - 逗子店
・補聴器の聞こえに慣れるためにすること
2023-03-20 - 衣笠店
・補聴器形状による特徴〈BTE編〉
2023-03-17 - 逗子店
・Airpodsで聴覚データを取得?
2023-03-13 - Alenz
・耳掛け補聴器は電話が難しい?
2023-02-26 - 衣笠店
・補聴器形状による特徴〈RIC編〉
2023-02-21 - 逗子店
・補聴器と認知症について
2023-02-21 - 衣笠店
・補聴器に出来ないこと
2023-02-17 - 追浜店
・新しいヤツがやってきた!
2023-02-09 - 衣笠店
・言葉の聞き間違え-子音と母音-
2023-02-08 - Alenz
・補聴器充電器のはてな?
RANKING
【1】補聴器と磁気のお話
【2】耳穴充電補聴器が充実してきました!
【3】充電耳穴補聴器出そろいました!
【4】免許証の条件
【5】補聴器の紛失、心配ですね。
【6】補聴器の種類と選び方
【7】まるでイヤホン
【8】補聴器装用はトレーニング
【9】「充電補聴器、充電器はいろいろ」
【10】補聴器を装用していただく思いやり
ARCHIVE
2023年
03月 (4)
02月 (7)
01月 (4)
2022年
12月 (9)
11月 (5)
10月 (5)
09月 (6)
08月 (5)
07月 (6)
06月 (4)
05月 (5)
04月 (5)
03月 (4)
02月 (6)
01月 (4)
2021年
12月 (6)
11月 (5)
10月 (4)
09月 (7)
08月 (7)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (12)
04月 (8)
03月 (7)
02月 (5)
01月 (7)
2020年
12月 (7)
11月 (6)
10月 (6)
09月 (5)
08月 (5)
07月 (6)
06月 (8)
05月 (8)
04月 (8)
03月 (7)
02月 (7)
01月 (9)
2019年
12月 (7)
11月 (7)
10月 (9)
09月 (8)
08月 (8)
07月 (2)
06月 (5)
05月 (3)
04月 (4)
03月 (4)
02月 (3)
01月 (3)
2018年
12月 (4)
11月 (7)
10月 (3)
09月 (6)
08月 (4)
07月 (4)
06月 (5)
05月 (6)
04月 (1)
03月 (1)
02月 (2)
2017年
12月 (1)
10月 (1)
09月 (1)
06月 (3)
05月 (1)
04月 (2)
03月 (4)
01月 (3)
2016年
12月 (4)
11月 (1)
10月 (2)
09月 (4)
08月 (2)
07月 (1)
05月 (1)
03月 (1)
02月 (3)
01月 (4)
2015年
12月 (1)
10月 (2)
08月 (1)
06月 (1)
04月 (2)
02月 (1)
01月 (1)
2014年
12月 (1)