トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (全店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[衣笠店] 2022-12-13

補聴器と磁気のお話

本日は、補聴器と磁気のお話です。

そこで、まず最初に磁石の強さについてです。  

磁石の強さはガウスとテラスで表されます。
磁石の強さを数値化するときには2つの単位が用いられます。1つはガウス(G)、もう1つはテスラ(T)です。ガウスは科学者の間で確立したCGS単位系の磁束密度を指します。テスラは国際単位系であるSI単位系の磁束密度を示したものです。これら2つの単位を比較したとき、10,000G(10kG)は1T(1,000mT)と同等となります。ちなみに磁石の表面の磁力または磁石を使用した各製品の磁力の目安は、以下のようになっています。
・地磁気 0.3G~0.5G=300mG~500mG=30μT~50μT
・磁気ネックレス およそ1300G=130mT
・アルニコ磁石 およそ2500G=250mT
・ネオジム磁石 およそ5000G=500mT
・MRI およそ10000G~15000G=1T~1.5T
・超電導磁場を利用した素粒子研究所の加速器 およそ38T~45T

>>続きを見る

>>続きを見る

[久里浜店] 2022-12-02

耳穴充電補聴器が充実してきました!

こんにちは!
イオン2Fアレンズのさいとうです(^^♪

だんだん冬らしくなってきました。
皆様お元気ですか。
さて今回はリサウンド補聴器の新しい充電補聴器を紹介いたします。

>>続きを見る

>>続きを見る

[久里浜店] 2023-01-01

充電耳穴補聴器出そろいました!

新年、明けましておめでとうございます!

アレンズさいとうです(^^♪
皆様にご健勝、ご多幸あることをお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い致します

ついに出そろいました。
「充電耳穴三銃士!」

まずはシグニア補聴器

>>続きを見る

>>続きを見る

[逗子店] 2022-12-14

免許証の条件

こんにちは!
気温が冬らしくなって参りましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか?

皆さんは運転免許証をお持ちでしょうか?お持ちの方はご存知と思いますが、視力が両目で0.7以上ない場合は「眼鏡等」オートマチック車限定の場合は「AT車に限る」など、免許の条件がありますが、今回は条件にある「補聴器」について説明致します。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2022-12-09

補聴器の紛失、心配ですね。

こんにちは、追浜店スタッフ岡田です。

補聴器を使用中のお客様、もしくはこれから補聴器を使いたいと思っている方の
心配の一つが「補聴器の紛失」です。

適切な補聴器を正しく装着していれば簡単に外れるものではないですが、耳栓の大きさや形が
うまく耳に合わない場合、装用者の耳の形状によっては外れてしまうこともあります。
特に耳かけ補聴器においては、マスク、メガネ、補聴器の3つが同じ耳に掛かっていることから
マスクを外した時に引っかかってしまったりということも実際にあるようです。

外れにくい状態にセッティングするのが一番大事ですが、万が一外れてしまったときでも
そのまま紛失してしまわないようにできれば安心ですよね。
そんな方にお勧めなのがこちらの補聴器落下防止コード「ソリスタ」

>>続きを見る

>>続きを見る

[逗子店] 2022-12-25

補聴器の種類と選び方

こんにちは、認定補聴器技能者の工藤です。
今回は補聴器の種類と選び方についてお話いたします。

一口に補聴器と言ってもメーカー各社、さまざまな種類の補聴器を発売しています。


>>続きを見る

>>続きを見る

[久里浜店] 2022-12-31

まるでイヤホン

こんにちは!
アレンズさいとうです(^^♪

今年ももう数時間になりました。
皆様、元気に年越ししましょう。

さてブログも今年ファイナル、最後にタイトルにもあったように補聴器なのに「まるでイヤホン」な優れものの補聴器を紹介いたします。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2022-12-27

補聴器装用はトレーニング

こんにちは、追浜店スタッフ 認定補聴器技能者の岡田です。

NHK Eテレで放送中の「チョイス @病気になったとき」という番組、
ご覧になったことありますか?
さまざまな病気や健康に関するチョイス(選択)を紹介する番組です。
その「チョイス」でちょっと前に「難聴」が取り上げられました。
「聞こえを取り戻す 難聴対策最新情報」(12月10日放送)

一般的に高音から聞こえにくくなる加齢性難聴の特徴、
それによって起こる聞き間違い、そして補聴器について。

>>続きを見る

>>続きを見る

[衣笠店] 2022-12-29

「充電補聴器、充電器はいろいろ」

本日は、最近、主流になりつつある各メーカーの充電補聴器の充電器のご紹介です。

従来の電池交換式と違い、電池交換の面倒くささがない点、

電池開口部がない分、故障の原因となる汗などの侵入が少ない点、

などから注目されています。

それでは、各メーカーの充電器いろいろをご紹介していきます。

まずは、シバントス(以前の会社名はシーメンス)ご紹介です。

>>続きを見る

>>続きを見る

[衣笠店] 2022-12-22

補聴器を装用していただく思いやり

こんにちは。

衣笠店 店長の大浦です。

日本は長らく「補聴器後進国」とされております。

欧米に比べるとその普及率は半数ほど、
同じ人間で何故このような差が出るのでしょうか。

補聴器装用に後ろ向きな理由の一つに、
日本人の国民性、「思いやり」「気遣い」があるのではないかと思うのです。

>>続きを見る

>>続きを見る



News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

ARCHIVE