[衣笠店] 2019-02-26
こんにちは、衣笠店の彦坂です。
今日は衣笠店にとってもスマートなデバイス(!)が
届いたのでご紹介しますね。

『ストリームラインマイク』というこちらのデバイス。
主な使用目的はリモートマイク、、、と思っていただいて
差し支えないのですが、
これまでの補聴器用アクセサリの機能をほぼ網羅しています。
Bluetooth通信の基地といった感じでしょうか。
<ストリームラインマイクでできること>
●補聴器をイヤホン代わりに、ストリームラインマイクをマイクとして
ヘッドセットとしての使用
●スマートフォンとの音声リンク
→これまでiPhone以外の機器と補聴器のリンクには
首から下げる通信器(ほぼ通信の機能しかありません)が必要でしたが、
こちらはマイクと通信器を兼ねた高性能の仕様です
●PCやオーディオブックといった音楽プレーヤーと補聴器のリンク
→補聴器を通して音楽を楽しめます
●最大で20m離れた場所でも通信できる優れたワイヤレスマイク!
→会議室や講義の際に直接声を補聴器に届けてくれます

筐体はこんなにコンパクト!
マイクとしても大分小さいのではないでしょうか。
あと、何よりデザインがスマートで良い感じです。
働いている方の強い味方となってくれますよ☆
ぜひ補聴器とともに使ってみて下さい。
衣笠店 2019-02-26
[逗子店] 2019-02-23
こんにちは、逗子店スタッフ 岡田です。
2月も残すところ1週間。
そろそろ花粉の影響が出始めているようですね。
今日は、「これが補聴器?」と言ってしまう補聴器のご紹介です。
きこえにご不便を感じていても、補聴器を使う事にはみなさん抵抗がおありです。
特に、見た目の印象を気にする方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのがこの商品。
「スタイレット」

これまでの補聴器とは違うシンプルなデザイン。
スイッチや押しボタンの類はございません。
リモコンやスマホのアプリを使い、ボリューム調整がができます。
電池交換不要の充電式。
しかも携帯可能なコンパクト充電ケースを使用できるので、外出時でも安心です。
フル充電で最大19時間使用可能、かつ充電ケースでの充電が可能(3回分)

これが充電ケース。
ちなみに女性用メガネと並べるとこんな感じ。
サイズ感伝わりますでしょうか?

もちろんファッション性だけではなく、自然な音質できこえをサポートしてくれます。
補聴器をつけるくらいなら、聞こえなくていい!という方でも
身に着けてみたくなるかもしれませんね。
お気軽にご相談ください。
逗子店 2019-02-23