[逗子店] 2025-06-29
こんにちは!
スタッフ岡前です。
本日は補聴器の色について。
お店にある補聴器の見本を見ていただくと、
「こんなにたくさん色があるのね!」とよく驚かれます。
>>続きを見る

>>続きを見る
[久里浜店] 2025-06-15
こんにちは!
めがねの荒木 久里浜店さいとうです(^^♪
梅雨に突入しました、本日はすごい湿気です。
補聴器は湿気に弱いので音が下がってしまいます。
聞きづらくなったらすぐめがねの荒木 久里浜店までご相談ください。
また、今まで補聴器を使用したことが無い聞こえでお困りの方がおられましたら只今、補聴器相談会を実施中です。
ご予約の方優先になっておりますので下記の電話番号までご連絡ください。
お待ちしております。 6月22日まで
電話 046-848-5030
補聴器担当 彦坂、斉藤
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-06-03
こんにちは、衣笠店スタッフ岡田です。
今月はめがねの荒木各店で補聴器体験会を6月22日(日)まで開催中。
ご自身の聞こえ、またご家族の聞こえが心配な方はお気軽にご相談ください。
補聴器は大きく分けると「耳かけ型」と「耳穴型」
「耳穴型」はメガネやマスクの影響を受けないのが特徴で、
比較的小さく、より目立ちにくく。
でも、小さくなると心配なのが電池交換。補聴器が小さい分、電池も小さく
その取扱いができるかどうか心配される方も・・・
そこで本日ご紹介するのは「小さな耳穴型補聴器・電池交換不要の充電タイプ」です!
>>続きを見る

>>続きを見る