トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (Alenz&Co.)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログAlenz&Co. のブログ


[Alenz] 2023-03-13

耳掛け補聴器は電話が難しい?

こんにちは!
アレンズのさいとうです(^^♪
只今、さいとうは花粉症が爆発中です。
先日の休みはティッシュ箱の前から離れられませんでした。
皆様はお元気にお過ごしでしょうか。

さて、今回は補聴器と電話についてお話ししたいと思います。
電話を取るときに一般的に耳穴補聴器はそのままとることができます。
マイクが補聴器の表面に付いているからです。

>>続きを見る

>>続きを見る

[Alenz] 2023-02-08

補聴器充電器のはてな?

こんにちは!
アレンズさいとうです(^^♪
ずっと雨が降らなくて喉も乾燥気味でなんとなく咳が出てしまう。出てしまう場所によっては睨まれてしまい、抑えようとすると余計出てしまう・・・
そんなこんなで今日の雨はなんとなくうれしいさいとうです。
皆様お元気ですか。

さて今回は補聴器の充電器についてお話ししてみたいと思います。

充電タイプに限らず電気は極端に寒かったり暑かったりすることに弱いです。
最近、補聴器の充電タイプが多く出ていますので説明にも気を付けております。

>>続きを見る

>>続きを見る

[Alenz] 2023-01-01

充電耳穴補聴器出そろいました!

新年、明けましておめでとうございます!

アレンズさいとうです(^^♪
皆様にご健勝、ご多幸あることをお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い致します

ついに出そろいました。
「充電耳穴三銃士!」

まずはシグニア補聴器

>>続きを見る

>>続きを見る

[Alenz] 2022-12-31

まるでイヤホン

こんにちは!
アレンズさいとうです(^^♪

今年ももう数時間になりました。
皆様、元気に年越ししましょう。

さてブログも今年ファイナル、最後にタイトルにもあったように補聴器なのに「まるでイヤホン」な優れものの補聴器を紹介いたします。

>>続きを見る

>>続きを見る

[Alenz] 2022-12-02

耳穴充電補聴器が充実してきました!

こんにちは!
イオン2Fアレンズのさいとうです(^^♪

だんだん冬らしくなってきました。
皆様お元気ですか。
さて今回はリサウンド補聴器の新しい充電補聴器を紹介いたします。

>>続きを見る

>>続きを見る

[Alenz] 2022-11-28

補聴器の音質の違和感

こんにちは!
アレンズさいとうです(^^♪
本日は冬らしいヒヤッとした曇り空です。
皆様お元気ですか。

さて今回は、なぜ補聴器を付けると違和感のある音質になるのか?
機械で作っている音だから?
その通りですが、実は調整ではどうにもならない問題があります。
それは耳の形。

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店、衣笠店、逗子店、Alenz] 2022-11-25

2022年最後の補聴器相談・体験会

こんにちは!
今年も残すところ、ひと月と少しになりましたね。
本日は、2022年最後の『補聴器相談・体験会』の開催をお知らせいたします。

めがねの荒木とアレンズでは、
12月25日(日)まで【補聴器相談・体験会】を開催いたします。

今回の特典は・・・
補聴器メーカー・シグニア協賛!
☆対象のシグニア補聴器お買上げで【補聴器アクセサリー】をおひとつプレゼント☆

>>続きを見る

>>続きを見る

[Alenz] 2022-10-06

耳穴式充電補聴器!

こんにちは!

アレンズのさいとうです(^^♪
いよいよ季節の変わり目、秋雨が始まりました。
皆様お元気にお過ごしでしょうか。

各メーカーの耳穴式充電補聴器が続々と発売され始めました。
先陣を切って発売されたのがスターキー補聴器のリビオAI
今年からはエボルブAI雑音制御が強化されました。

>>続きを見る

>>続きを見る

[Alenz] 2022-09-26

補聴器の選び方

こんにちわ!
アレンズさいとうです(^^♪
気持ちのいい季節がやってまいりました。
皆様、お元気ですか。

さて、今回は「補聴器の選び方」についてお話ししてみたいと思います。
まずは補聴器の種類を知らないと選びようがありません。
ざっくり分けると
1, 耳掛け補聴器・・・大きいのと小さいのがある。
2, 耳穴補聴器・・・・外から見えるものと耳の奥まで入るものがある
3, 箱型補聴器・・・・今ではほとんど見なくなりましたがまだ少量だけ生産されています。
に分かれます。また最近では
1, 電池式・・・大、中、小、極小がある。
2, 充電式・・・あまり小さなタイプはない。
が有ります。ではもう少し細かく見ていきます。
まずは昔からある耳掛け

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店、衣笠店、逗子店、Alenz] 2022-09-05

補聴器相談・体験会開催!

こんにちは!
少しずつ風の涼しさが増し、秋の訪れを間近に感じますね。
今日は、『補聴器相談・体験会』をお知らせいたします。

めがねの荒木とアレンズでは、
9月25日(日)まで【補聴器相談・体験会】を開催いたします。

今回の特典は・・・
補聴器メーカー・シグニア協賛!
☆対象の補聴器10万円以上お買上げで【リンベルジュピターカタログギフト】プレゼント☆

>>続きを見る

>>続きを見る



News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

ARCHIVE